施工実績
使いやすい錠前への切り替え 第1弾

1
握力が弱くなって錠前のノブが握れないお客様の所で、ノブタイプのインテグラル錠を、扱い易いレバータイプの錠前に加工交換しました。
まずは、もとの錠前を取り外し、新たに取り付ける錠前の寸法を罫書きます。

2
戸先側のケース取り付け口も、同じように罫書きます。

3
新しい錠前に合わせて穴を開け直します。

4
ジグソーと呼ばれる機械で切り増していく工法もありますが、今回はドリルの穴を数珠繋ぎに開けていきます。

5
全て穴を開けたら、ドリルを振って穴同士を繋げていきます。

6
工具を使い、不要な部分をもぎ取ります。

7
でこぼこの部分をヤスリで整えます。

8
新しいケースを収めるために、このような金具を取り付けます。

9
これで戸先からケースがはみ出さずに取り付けられます。

10
元の錠前の穴が隠れるように、エスカッションという化粧板を使えば、見た目もスッキリとした仕上がりとなります。

11
部品を全て取り付けて完成です。
この他にも、リバーシブルで使えるカギや、つまみ易いサムターンを使うなど、色々とご相談に応じます。